メインブログも見てね

さらばネオモバ!楽天証券に資産集中でより管理しやすく

資産運用
スポンサーリンク

楽天証券、SBI証券、SBIネオモバイル証券の3口座でそれぞれ役割を変えて資産運用をしていましたが、SBIネオモバイル証券(以下、ネオモバ)がSBI証券と経営統合することにより口座がまとめられます。なのでネオモバ内の保有銘柄を楽天証券へ移しました。

今まで

楽天証券→つみたてNISA、国内ETF

SBI証券→アメリカ株

ネオモバ→国内株(単元未満)

といった感じで運用口座をわけていましたが、今後は楽天証券とSBI証券の二つになります。

ネオモバは株購入にTポイントを使用でき、通常100株購入がスタンダードな日本株を1株から購入できたので非常に日本株投資をする上でありがたかったです。楽天証券も最近、単元未満株の扱いを始め、購入には楽天ポイントを使えるのでネオモバ終了後の日本株投資は楽天で継続します。

ちなみにですが、こちらで紹介した東京海上HDや日本電信電話、優待でありがたいオリックスなどなどをネオモバで保有していました。

楽天証券に移管後は、ネオモバは口座を閉じる予定で、これにより日本株の管理が一段としやすくなります。今まで配当や株式の管理など2つの口座を見なければなりませんでしたがこれからは楽天証券だけを見ればいいようになるので。また楽天証券はマネーブリッジ設定も完了済みなので1株購入も簡単。

楽天証券に移管後の大きな違いは、なんといっても貸株を利用できるようになることですかね?当然、単元未満株は貸株は不可能ですが既に100株以上保有している銘柄もあったため貸株設定でお小遣い稼ぎをしていきたい。

コメント

タイトルとURLをコピーしました