基礎工事完了後、我が家の床下断熱工事が始まりました。
丁寧に隙間なく断熱材を敷き詰められていてさすがプロの仕事だなって感動しました。ちなみに使われた断熱材は高性能グラスウール20K(90mm)を使っていました。

これで冬の底冷えともバイバイ、完成がますます楽しみになってきました。個人的には繊維系の断熱材よりフェノールフォームやスタイロフォームのような耐水性のある断熱材を使ってほしかった。理由はこの後、棟上げまでの間に雨が降って濡れないようにブルーシートを被せますが、被せ方がやや甘く雨が少し入っていたため・・・。少し残念です。
来週は棟上げなので朝から現場へ向かう予定です。またブログで報告します。ちなみにアイ工務店側からは棟上げのために集まる大工さんへお弁当を用意して欲しいと頼まれました。
11人来るそうなので弁当の用意もなかなかのものです。
関連
コメント